人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015.6.24コブシに卵塊

今年もモリアオガエルが卵をたくさん産みました。
裏の林のイモリ池のものは5月下旬から徐々に増え卵塊が20個ほどになっています。
新天地を求めた?モリアオガエルが前庭の小さな人工池に目を付け上を覆う
コブシの樹に卵をつけました。
産卵には立ち会えなかったけれど、オタマジャクシが池に旅たつところはぜひ
見てみたいものです。
イモリ池よりは天敵が少ないですが、えさ不足にならないかちょっと心配です。
無事カエルに成長し森に帰るとよいのですが。
今のところ前庭の卵塊は4個です。
2015.6.24コブシに卵塊_b0189727_16131354.jpg

まだ新しいのできれいです。
2015.6.24コブシに卵塊_b0189727_1613265.jpg

# by kotorihouse | 2015-06-24 16:24 | いきもの | Comments(2)

2015.6.21緑の中の彩り

今の季節緑一色に見える森も、よく目を凝らしてみるといろいろな色を見つける
ことができます。
一番鮮やかなのはニワトコの真っ赤な実でしょうか。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_14151523.jpg

キイチゴ(モミジイチゴ)が食べ頃です。
今年はたくさん実をつけています。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_14193187.jpg

一気に熟すキイチゴと違い、ヤマグワは時間差で熟していきます。
オレンジ~赤~黒紫と徐々に熟した実が万遍無くちりばめられています。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_14242964.jpg

花の進み具合がまちまちのナワシロイチゴです。
花弁は雄しべを守るように緩く閉じた状態を保ち、葯の役目が終わると花びらも
落ちていきます。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_14483188.jpg

今年はイワガラミもたくさん花(蕾)をつけ、観察しやすくなっていますが、とはいえ
樹の高い所で花を咲かせるので飾り花は見えても本当の花は残念ながら下からは
ほとんど見ることができません。まだ蕾の状態でしょうか。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_15143656.jpg

エゾアジサイはこのところの雨続きで元気がでたのか、開花が進んできました。
2015.6.21緑の中の彩り_b0189727_15265156.jpg

# by kotorihouse | 2015-06-21 15:33 | 植物 | Comments(0)

2015.6.19雨の日はクラフト

越河小学校1・2年のみなさんがキラキラツリーを作りに来てくれました。
そのままのナチュラルカラーを生かしたものとアクリル絵の具でグリーンに
色づけしたもの、2種類から選んで好きな飾りつけをしてもらいました。
2015.6.19雨の日はクラフト_b0189727_16145416.jpg

みなさん熱中しただけあって色とりどりのかわいい作品が出来ました。
2015.6.19雨の日はクラフト_b0189727_16235538.jpg

# by kotorihouse | 2015-06-20 16:25 | イベント | Comments(0)

2015.6.12 見てよし食べてよし サルナシ

サルナシといえば、コクワの別名もありますが、山のキウイフルーツというほうが
ぴったりきますね。
つる性の落葉木サルナシは日当たりを求めて高いところで葉や花をつけていることが
多く、目にする機会がどちらかといったら少ない花です。森の中で雄花が落ちているのは
このところ目についていたのでしたが、近くに、それも目の届く高さにあったのには
うれしい驚きでした。
サルナシは雌雄別株で雄花だけの木と両性花(雄花もたまに混じる)とに分かれますが
写真は両性花ですので、おいしい実が期待できるかも、です。
2015.6.12 見てよし食べてよし サルナシ_b0189727_16561967.jpg

サルナシのつるは太くなると樹皮がはがれやすくぼろぼろな感じになりますが
このつるはまだ枝先くらいの細さで隣の木の根元近くからやってきていました。
2015.6.12 見てよし食べてよし サルナシ_b0189727_17223447.jpg

# by kotorihouse | 2015-06-12 17:25 | 植物 | Comments(0)

2015.6.6はぐらかし作戦 キセキレイとホオジロ

今年もキセキレイがことりはうすで子育てを始めたようです。
去年までは人が手を延ばせば届くくらいの高さのところに巣を作ったのですが、
思わぬひとさまの親切にあい、かえって居心地の悪いことになってしまったので
今年は、高くて人目につかない所を選んだのでしょう。
建物のまわりで忙しくエサさがしやエサ運びをしているので、外に行くたびに
目にするのですが、わたしたちがいなくなるまで尾羽を上下にパタパタさせながら
時間稼ぎをしてやり過ごしています。
2015.6.6はぐらかし作戦 キセキレイとホオジロ_b0189727_15384095.jpg

キセキレイの雄と雌はのどの色で見分け、のどが黒いと雄、白いと雌だそうですが
写真でみるこたちは本などで見るようにははっきりと白黒付かないですが、
上が雄で下が雌でしょうか。
2015.6.6はぐらかし作戦 キセキレイとホオジロ_b0189727_1539362.jpg


樹の梢で美声を聞かせてくれたホオジロは写真でみえている斜面の灌木のあたりに
巣を作ったようです。早業で林に潜入?したあとしきりにちちっちちっと警戒する
声が聞こえたので、プライバシーを尊重し、足早に通り過ぎました。
2015.6.6はぐらかし作戦 キセキレイとホオジロ_b0189727_16171211.jpg

# by kotorihouse | 2015-06-06 16:25 | 鳥類 | Comments(2)